気ままに本要約ブログ

本を読んでアウトプットすることではじめてインプットできる!自分自身の為と、ブログを読まれた方へ少しでも参考になれば良いかなと思い、気ままに書評を書いていきます。

2023-01-01から1年間の記事一覧

夢と金

ベストセラーとなっている西野亮廣さんの最新本。彼がVoicyで話していることを体系的にわかりやすくまとめた内容になっている。その中からいくつかエッセンスを切り出してみる。 「プレミアム」と「ラグジュアリー」 たとえば、車のメーカーでいうと、ベンツ…

付加価値のつくりかた 一番大切なのに誰も教えてくれなかった仕事の本質

付加価値とは何か?付加価値とは、「お客様のニーズを叶えるもので、そしてその価値はお客様が決めるものである」 自社商品の特徴ばかりを並べるのではなく、お客様の得られる利益(ベネフィット)は何か?から着想すること。つまり、どうすれば売れるのか?…

なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である

あのWindows95を立ち上げた元マイクロソフト伝説のプログラマーである中島聡氏の時間術、そして仕事への向き合い方はどのようなものだったのだろうか。 最初に頑張るアメリカ人、最後に頑張る日本人 アメリカのビジネスパーソンは総じて朝が早い。朝の7時に…

超雑談力 人づきあいがラクになる 誰とでも信頼関係が築ける

まずは大前提として、その相手と仲良くなりたいのかどうか。なりたいのであれば距離を縮めるために雑談は必要である。そして雑談は技術なので、習得が可能だということ。 おもしろい話をする必要はない。ただ会話の「ラリー」を続けることが重要 雑談という…

「具体⇔抽象」トレーニング

具体的であるとか抽象的であるとか、言葉としてはよく使っているが、それぞれ深掘りしていくと本当の意味が分かってくる。そして、具体化、抽象化を行き来させることで思考が広がる。 「抽象病」 たとえば、政治家の結局何がやりたいのか分からない公約であ…

「価格上昇」時代のマーケティング

ウクライナ戦争によるエネルギー価格の高騰、そして急激な円安により、輸入に依存している原材料費の高騰が拍車をかけ、日常のあらゆる物が値上げされている。しかし、原価上昇による値上げのため、利益には転換されていないのが現状だ。 安い日本に起こる未…