気ままに本要約ブログ

本を読んでアウトプットすることではじめてインプットできる!自分自身の為と、ブログを読まれた方へ少しでも参考になれば良いかなと思い、気ままに書評を書いていきます。

新日本プロレス封印された10大事件

新日本プロレスの歴史は面白い。特に1980年代は事件が起きまくるが、実は猪木の仕掛けた案件が多い。

 

1.「猪木舌出し」事件

1983年6月第一回IWGP勝戦。猪木vsハルクホーガン戦。なんと猪木が失神KO負けしてしまう。

がしかし、猪木の一人芝居だったという説がある。

何十年も経った後に関係者からの証言が色々出てきてその節が有力視されてきた。でも、当時直近の坂口征二や新間取締役専務、奥さんの賠償久美子にも話していない。完全なる一人芝居で墓場まで持っていくことだろう。

 

2.「クーデター未遂」事件

猪木舌出し事件から2ヶ月後、新日本のフロントがクーデターを起こす。山本小鉄や大塚営業部長が、猪木や坂口、新間の失脚を狙い計画を立てた。

理由は、「アントン・ハイセル」という猪木がブラジルに設立したバイオリサイクルの会社。これが事業に失敗して最大32億円の借金を背負ってしまう。

そこに新日本の売り上げから横流ししているのではないかという疑惑からだ。

このクーデターにより猪木、坂口らを退任させたが、3ヶ月で元に戻った。テレビ朝日の重鎮が、テレビ放送を打ち切ると一刀両断したからだ。

 

3.タイガーマスクが衝撃デビュー&引退

初代タイガーマスクの活躍は、1981年から1983年にかけての2年4ヶ月だけ。短命のスーパースターである。

辞めたきっかけは、新日本内のクーデターや結婚式を海外でひっそりとやってくれなど、嫌気がさした事。その後佐山聡は本来やりたかった格闘技路線へ。

 

4.第一次UWFの旗揚げと崩壊

クーデター事件により、新日本を追放された新間寿が設立した団体で、1984年に旗揚げした。

当初は猪木移籍の受け皿として設立したが、結局猪木は参加せず、予定していたフジテレビの中継も無くなった。

ただそこから前田日明が中心となり格闘技色の強いプロレスへ舵を切り、更に佐山聡の参加でてUWFを成功させる。

ただ、格闘技路線の強い佐山聡とは方向性の違いで対立し、第一次UWFは結局1年半という短命で終わる。

 

5.前田日明UWF移籍と新日追放

1984年4月に旗揚げした第一次UWFから参戦していた前田日明だが、佐山聡との確執により喧嘩マッチを仕掛け、これを機にUWFは崩壊。新日本へ業務提携という形で復帰する。

1987年11月の維新軍との6人タッグで、長州への顔面襲撃事件で新日本をクビになる。

 

 

6.長州が新日本プロレスを離脱

クーデター後大塚営業部長が新日本プロレス興行(後のジャパンプロレス)を設立し、全日本プロレスと業務提携を結ぶ。そこに長州率いる維新軍が参加する。つまり全日本プロレスのマットへ長州力が上がるという事に。

その裏には、馬場直筆の確約書(報酬10%増)があった。

ただ、次第に選手と大塚ら経営陣との意見対立により、1987年5月に長州は正式に新日本プロレスへ復帰することに。

長州力は自分の価値を客観的に分かっていた。

 

7.新日3大暴動事件

1984年6月長州乱入

第二回IWGP勝戦、猪木対ホーガンの試合中に長州が乱入し両者をラリアットでKO。セカンドにリングに上げられた猪木が勝利の結末に「暴動」

1987年3月海賊男

猪木対マサ斎藤の試合に、謎のマスクマン「海賊男」が乱入し、マサと自分に手錠をかけ控室へ連行。その後マサが戻り反則をし負けるという結末に「暴動」

1987年12月TPG(たけしプロレス軍団

たけしプロレス軍団がベイダーを刺客として送った試合で、急に対戦相手を変えてしまう行為。メインの猪木対長州戦を猪木対ベイダーに変更を要求し、猪木がそれを承諾した事に「暴動」

これらすべて猪木の仕掛けたアングルだが、ファンが納得しなかった為「暴動」という事件につながった。

 

8.3団体オールスター戦

1979年8月に東スポの創立20周年記念として開催された、全日本、新日本、国際の3団体によるオールスター戦。

メインは、猪木&馬場対タイガージェットシン&ブッチャー戦。BI砲の試合はこれが最後となる。

 

9.全日本との「外国人選手引き抜き」戦争

それは1981年に勃発した。まず新日本が全日本から引き抜いたブッチャー。その後報復として全日本はタイガージェットシンを引き抜く。

全日本はさらにスタンハンセンまで引き抜く。

その後馬場、猪木の会談により1982年に引き抜き防止協定が締結されるものの、全日本がダイナマイトキッドを引き抜き、新日本がブロディを引き抜く。

ファンの間では、これはアングルなのではと。

 

10.「猪木vsアリ」世紀の1戦

1976年6月「世紀の凡戦」とまで言われた猪木対アリ。もともと、アリがリップサービスで言った言葉を猪木が間に受けて挑戦を表明するところから始まる。

負けるわけにいかないアリはとんでもない試合のルールを突きつける。これを呑まざるを得ない猪木は、寝た状態からキックをするだけのスタイルとなる。後にこれを「アリキック」という。

この「世紀の凡戦」は、将来の総合格闘技の原点として評価される一線となった。

 

 

 

 

新日本プロレス 封印された10大事件 (宝島SUGOI文庫)